ほうぞういん
岡山県井原市東江原町2120
奈良時代の天平9年に野上町の頂見山頂見寺の僧坊下之坊として創建されたそうです 戦国時代の天文の兵火によって焼失しましたが天文10年に喜範法印によって再建され、江戸時代中期の天明8年に観明法師が堂宇..
奈良時代の天平9年に野上町の頂見山頂見寺の僧坊下之坊として創建されたそうです 戦国時代の天文の兵火によって焼失しましたが天文10年に喜範法印によって再建され、江戸時代中期の天明8年に観明法師が堂宇を改築したそうです 昭和4年に晋山した秀忍住職によって平井山東泉院の跡地に移転し、昭和45年に東江原町の和光山佛眼寺と合併した野上町の頂見山文殊院の本堂を移築したそうです
平醫山
宝蔵院
真言宗
高野山真言宗
天平9年
愛染明王
平醫山寶藏院
無料
有り