御間都比古神社

みまつひこじんじゃ

徳島県名東郡佐那河内村下モノミ石74-2

寺社人気ランキング   徳島県 494位  |  全国 34481位
578 アクセス  |  7 件

延喜式内小社。長国の祖神、観松彦色止命が初めて佐那に移住し、山野を開き水田を起こし、海浜の地に漁業を教えて産業を開発した。成務天皇(84~190)の時に、観松彦色止命九世の孫、韓背足尼(からせのすく..

もっと見る

基本情報

祭神

御間都比古色止命(みまつひこいろとのみこと)

社格

式内小社
旧無格社

創建

不詳。

例祭

4月9日

駐車場

有り。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2023/11/06 16:08