龍昌寺

りゅうしょうじ

福島県相馬郡新地町谷地小屋字潤崎27

寺社人気ランキング   福島県 514位  |  全国 30539位
586 アクセス  |  12 件

慶安2年(1649)大雄寺四世裏翁香州和尚の開山、政宗公の直孫にあたる伊達右近宗定を開基とし、右近の没後その菩提を弔って創建されたと伝えます。

基本情報

右近は幼名を六郎、桃生郡小野の伊東家を継いで右近重定と称しましたが、伊達騒動に絡む悶着によって浪人となり、伊達刑部を名乗りました。

山号

虎嘯山

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦牟尼佛

開山

大雄寺四世裏翁香州和尚(慶安2年)

開基

伊達右近宗定(伊達政宗公の直孫)

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/10/26 14:41