泉橋寺

せんきょうじ

京都府木津川市山城町上狛西下55

寺社人気ランキング   京都府 1819位  |  全国 39044位
653 アクセス  |  2 件

行基が建てた四十九院の一つで、天平12年(740)に開かれた発菩薩院(ほつぼさついん)、隆福尼院(りゅうふくにいん)を前身とする寺院

基本情報

山号

玉龍山

宗旨

浄土宗

宗派

知恩院派

創建

740年

開基

行基

文化財

五輪塔(重要文化財)

交通アクセス

JR奈良線「上狛駅」下車徒歩約17分

拝観時間

本堂は原則非公開(10月に特別拝観日あり)
地蔵石仏は拝観自由

拝観料

無料

所要時間

約30分

駐車場

有り

トイレ

未確認

最終編集者 ばっくどろっぷ
初編集者 ばっくどろっぷ 2023/10/12 13:12