福徳稲荷神社

ふくとくいなりじんじゃ

山形県酒田市幸町2丁目9-53

寺社人気ランキング   山形県 609位  |  全国 31635位
572 アクセス  |  11 件

天保3年(1833)谷地田開発の為に、京都の伏見稲荷神社から御分霊を頂き創建されました。今から190年程の歴史です。谷野地田の稲荷さん、福徳稲荷さんと呼ばれ親しまれています。昭和3年、伊東峯五郎氏が..

もっと見る

基本情報

御朱印: なし 宮司を兼務する八雲神社に確認。
祭神

宇迦御魂大神、佐田彦大神、大宮能賣大神

創建

天保3年(1833年)

別名

谷地田稲荷

例祭

例大祭 8月17.18日

交通アクセス

酒田駅から徒歩4分

駐車場

有り

最終編集者 やっさん
初編集者 やっさん 2023/08/17 14:52