瑞光寺

ずいこうじ

石川県金沢市本多町2丁目9−9

寺社人気ランキング   石川県 437位  |  全国 41663位
466 アクセス  |  2 件

開山は愚渓和尚、開基檀越は才道二、伊藤外記です。寛永9年(1632)、藩士・本多安房守が三代利常に寺地を請い新竪町に建立しましたが、水害にあい、現在地に再建されました。自覚大使の作と伝えられる観音立..

もっと見る

基本情報

山号

江西山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

寛永9年(1632)

本尊

釈迦如来

開山

愚渓和尚

開基

才道二、伊藤外記

札所等

金沢三十三観音霊場 第三番札所

交通アクセス

北陸鉄道路線バス「石引町」バス停から徒歩約3分
金沢ふらっとバス菊川ルート「中石引」バス停から徒歩約3分

拝観料

無料

最終編集者 巫蠱
初編集者 巫蠱 2023/08/16 22:33