青筵神社

せいえんじんじゃ

大分県杵築市杵築城山67

寺社人気ランキング   大分県 517位  |  全国 37978位
620 アクセス  |  3 件

基本情報

御祭神は鳥藺の恩人といわれる四神霊で、創建は昭和11年です。さらに昭和42年には、市内の英霊911柱を合祀しました。
七島藺を加工した青筵(豊後青畳表・安くて丈夫な庶民用の畳表)は江戸時代の豊後藩内農家の経営をうるおし、しだいに産額...

祭神

杵築藩主・松平親秀公・松平重休公、日出藩主・木下俊長公、府内商人・橋本五郎左衛門、市内の英霊911柱

創建

昭和11年

拝観時間

5分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 〒373
初編集者 〒373 2023/07/29 08:10