ログイン
登録する
佐渡汽船
さどきせん
新潟県佐渡市両津湊103
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
新潟県
303位
|
全国
15812位
4.2K
アクセス
|
35
件
御朱印の投稿
ふみや
カーフェリー「おけさ丸」の御船印です。船内の案内所で購入しました。左上の船員さんのイラストは、船内限定だそうです。
ふみや
「これをください!」と最初に指差した佐渡金山デザインの御船印
ふみや
「これは、東海汽船さんとのコラボなんですよ!」と案内所の方に言われて購入してしまったコラボ御船印
佐渡汽船の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
ふみや
旅館・レンタカー送迎場所からの両津港です。左に乗って来た「おけさ丸」がとまっています。
ふみや
おけさ丸のデッキでは、多くの方がカモメにかっぱえびせんをあげていました。
ふみや
両津港→新潟港は、ジェットフォイルを利用しました。船酔いの心配がある方は、フェリーよりこちらの方を強く推薦します!
ふみや
ジェットフォイルは船内に売店などはないので、両津港の佐渡汽船土産物店で御船印を購入しました。「今から乗る船の御船印が欲しいのですが…」と言うと、レジの若者...
出羽散々な日々
おけさ丸6時新潟発の便よりジェットフォイルと遭遇早い💨
佐渡汽船の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
ふみや
両津港から近い「トキの森公園」郵便ポストもトキでした😅
出羽散々な日々
最終便19時半両津〜新潟へこの時間の船から島を見るのがとても好きです🏝️
ta~ka
新潟港から両津港(佐渡島)へカーフェリーおけさ丸に乗船3月10日(佐渡の日)佐渡ヶ島フェスに参加が目的(息子がです。)
なお
2022年5月訪問 最近、こちらの頁が有ることに気付きましたので、過去訪問ですが投稿します。【新潟県】小木港の近くには『小木幸丸展示館』があり、昭和36年...
基本情報
新潟県佐渡市両津湊103
https://www.sadokisen.co.jp/
御朱印: あり
駐車場
あり
トイレ
あり
最終編集者
天照かえる
初編集者
天照かえる
2023/07/18 12:28
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。