ログイン
登録する
白山神社
はくさんじんじゃ
愛知県名古屋市中区丸の内1丁目15-18
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1165位
|
全国
24605位
2.8K
アクセス
|
15
件
御朱印の投稿
イナゾウ中佐(strFake)
名古屋駅近くの都心のド真ん中にあり、なぜか少し離れた泥江縣神社で御朱印が貰えるビルの谷間の白山神社。その理由は、昔は此処まで泥江縣神社の広い境内だったから...
ルナ
直書きを本務社で頂きました
はる(松原花音推し)
御朱印は本務社で頂くことができました。
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
白山神社。いちばん近いのは鶴舞線・丸の内駅で、桜通線・国際センター駅から堀川を渡ってもいいけど、いずれも微妙な距離があるので、いっそ名古屋駅から歩いて行く...
イナゾウ中佐(strFake)
白山神社。現在地に遷座する前は、堀川のすぐ横にありましたの(゚∀゚)。この辺りは、堀川の水運を利用して材木町が江戸時代にできましたの。
イナゾウ中佐(strFake)
さらにさらに、戦後の1964年に現在地へ遷座して今の白山神社として落ち着きましたの(*´ω`*)。江戸から昭和まで、名古屋の町作り(街道作り)で移転縮小を...
イナゾウ中佐(strFake)
桜通を挟んで見ると、奥の方に白山神社の本殿がチラ見できますの(ΦωΦ)。1937年に桜通が開通すると、白山神社の境内はさらに削られてしまうの(-∀-)。ち...
イナゾウ中佐(strFake)
丸の内の白山神社。境内が2分された後は、泥江縣神社(廣井八幡宮)の神輿の御旅所としても祀られましたの(ヽ´ω`)。
白山神社の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県名古屋市中区丸の内1丁目15-18
御朱印: 有り
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
はる(松原花音推し)
2023/07/01 21:35
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。