かしまじんじゃ
宮城県黒川郡大郷町川内上堰場37
この地は旧大谷郷の内で、吾妻鏡建久元年十月の条に大谷が見え国郡の公田があったといわれる。この村には、神社が本社をはじめ新山、神明 伊豆、三島、稲荷、二度の七社が鎮座したけれども(封内記)いずれも由来..
この地は旧大谷郷の内で、吾妻鏡建久元年十月の条に大谷が見え国郡の公田があったといわれる。この村には、神社が本社をはじめ新山、神明 伊豆、三島、稲荷、二度の七社が鎮座したけれども(封内記)いずれも由来が不明である。但し、「縁起」には羽生村由ヶ城主岡山城守落城の城主の宮護神愛宕、観音の神体をこの社に納めたと記しているが、本社の創建とはかかわりがない。明治五年五月村社に列す。
旧村社