ログイン
登録する
柏井稲荷社
かしわいいなりしゃ
愛知県春日井市鳥居松町1丁目1−40
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1869位
|
全国
39687位
751
アクセス
|
7
件
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
柏井稲荷社。同じ春日井市で、同じ街道沿い(JR勝川駅により近い西側)にある柏井八幡社と混同しやすいですの(-∀-)。でも、伏見稲荷大社と「同型の鳥居」が拝...
イナゾウ中佐(strFake)
柏井稲荷社の社殿ですの( ゚∀゚)。地理的には、名古屋城下と中山道を結ぶ(脇往還)下街道沿いにあり、江戸時代から多くの人が目の前を通っていきましたの。
イナゾウ中佐(strFake)
柏井稲荷社。江戸末期の1837年に、すぐ東隣にある慈眼寺鎮守として奉建されましたの( ゚∀゚)。なので、慈眼寺の境内にある扱い。
イナゾウ中佐(strFake)
柏井稲荷社の超立派なピカピカの鳥居は、いちょう並木通り発展会が、勧請元の伏見稲荷大社と「同型の鳥居」を奉建(1994年)したものですの(*゚∀゚)。左が柏...
イナゾウ中佐(strFake)
柏井稲荷社の境内からの眺め。すぐ目の前の道路は春日井市の「いちょう並木通り」で、柏井稲荷社はほぼ中央に位置しますの( ´∀`)。
柏井稲荷社の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県春日井市鳥居松町1丁目1−40
最終編集者
平沢凛
初編集者
平沢凛
2023/06/13 18:08
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。