牛田八幡社

うしだはちまんしゃ

愛知県知立市牛田町宮本14

寺社人気ランキング   愛知県 1534位  |  全国 33775位
660 アクセス  |  7 件

鎌倉時代の建久年間(1190~1199)源頼朝の目代(後の代官)猿波川の南方湯山に城を築き現在地に源氏の守護神である鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請して祀ったのが起源といわれます。

基本情報

祭神

誉田別尊

文化財

本殿・覆殿・中殿及び袖廊・拝殿(登録文化財)

最終編集者 AsahiIZ
初編集者 平沢凛 2023/06/06 23:08