曲竹天神社

まがたけてんじんじゃ

宮城県刈田郡蔵王町大字曲竹字天神山13

寺社人気ランキング   宮城県 1073位  |  全国 38676位
654 アクセス  |  2 件

後鳥羽天皇の御宇文治5年(1189)源頼朝公が奥州征伐の折、家臣が此の地に菅原道真公を祀り、その徳を讃え奉った事が当社の草創と云われている。寛政7年(1795)に社殿を再興。

基本情報

参道が険しいので、例祭日等に合わせての参拝をお勧めします。

祭神

菅原道真公

例祭

4月15日

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 GT23 2023/05/29 14:14