大中遺跡

おおなかいせき

兵庫県加古郡播磨町大中1-1-1

寺社人気ランキング   兵庫県 1453位  |  全国 36245位
629 アクセス  |  5 件

 大中遺跡は、昭和37(1962)年6月、町内に住む3人の中学生によって発見され、昭和42(1967)年に国の史跡に指定されました。昭和47年から「播磨大中古代の村」として整備され、今では憩いの場と..

もっと見る

基本情報

079-437-5589
御朱印: 兵庫県立考古博物館および播磨町郷土資料館にて 弥生の御朱印巡り第3番 有り
拝観時間

9:00~17:00※有料ゾーンへの入場は9:30から16:30まで
月曜日休館(祝休日の場合は翌平日)

拝観料

有料ゾーン(テーマ展示室、発掘ひろば、特別展示室)¥200‗

駐車場

博物館南側播磨町大中遺跡公園駐車場(普通車専用)
※普通車64台、利用時間9:00~21:00、有料(1日300円)

博物館東側播磨町野添であい公園駐車場(普通車専用)
※普通車50台 利用時間9:00~21:00、有料(1日300円)

トイレ

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2023/05/19 07:57