建昌寺 (若松大佛)

けんしょうじ(わかまつだいぶつ)

福岡県北九州市若松区深町2-10-3

寺社人気ランキング   福岡県 896位  |  全国 26191位
631 アクセス  |  18 件

 1930年(昭和5年)貞永慶蔵氏が500坪の土地を境内地として寄附。山口県厚狭郡の天龍寺住職に対して、現在地に寺院の建立を発願したそうです。さらに1931年(昭和6年)静岡県から建昌寺の寺籍を移転..

もっと見る

基本情報

093-761-1851
御朱印: 無し
山号

護国山

宗旨

曹洞宗

創建

1933年(昭和8年)

正式名

建昌禅寺

交通アクセス

・JR筑豊本線「若松駅」から徒歩で約30分、またはタクシーで約7分(約2km)
・JR鹿児島本線「戸畑駅」から北九州市営バス・若松営業所行きに乗車後、約25分の「若松高校前」停で下車し、徒歩で約3分(約200m)
・北九州都市高速2号から若戸トンネルを経由し「浜町三丁目交差点」から車で約5分(約2km)
・北九州都市高速5号「枝光IC」から車で約15分(約7km)

拝観時間

9:00~17:00
(堂内の拝観には、事前連絡が必要です)

拝観料

無料

所要時間

約15分〜

駐車場

有り(無料)

トイレ

有り

最終編集者 あつかお
初編集者 あつかお 2023/05/11 21:20