浄慶寺

じょうけいじ

奈良県大和郡山市洞泉寺町7

寺社人気ランキング   奈良県 605位  |  全国 41687位
459 アクセス  |  2 件

弘安年間(1278-88)、湛空上人が七條村に浄慶寺を建立したが、兵火により焼失。
その後、寛永年間(1624-44)に然蓮社称誉上九清大和尚が、現在の地に移し開山となった。
国重文の本尊、上品..

もっと見る

基本情報

山号

金照山

宗旨

浄土宗

創建

弘安年間(1278-88)

本尊

上品上生阿弥陀如来座像(国重文)

開山

湛空上人

中興年

寛永年間(1624-44)

中興

然蓮社称誉上九清大和尚

交通アクセス

近鉄郡山駅 から徒歩約5分
JR郡山駅 から徒歩約8分

最終編集者 ボブ
初編集者 ボブ 2023/04/24 13:05