諏訪仮宮

すわかりみや

神奈川県鎌倉市腰越2-17

寺社人気ランキング   神奈川県 2406位  |  全国 38567位
465 アクセス  |  4 件

当地の鎮守とされる。その後、1909年に、小動神社に合祀、正式には、小動神社仮宮、諏訪神社として、社殿が残っています。

基本情報

諏訪社(諏訪仮宮)の社殿が建っているが、明治時代までは神戸の鎮守でした。1909年には、諏訪社を小動(こゆるぎ)神社に合祀。現在は、皇太子殿下成婚祝賀で1994年に建てられた社殿とそれを記念する「社殿竣工記念碑」が建っている。祭神は建...

創建

不詳

例祭

8月(祭典の時の祭事場)

交通アクセス

江ノ電腰越駅から徒歩1分以内

拝観時間

拝観自由

拝観料

無料

所要時間

約10分以内

駐車場

なし。車では入れません。

トイレ

なし

最終編集者 you
初編集者 you 2023/04/16 14:02