稲荷山円福寺

いなりやまえんぷくじ

福島県いわき市四倉町戸田字稲荷作123

寺社人気ランキング   福島県 506位  |  全国 30162位
762 アクセス  |  11 件

弘安3年(1280)に法印清意が開山し、法印祐尊が中興した。現在の本堂は、当山十九世了院和尚が建立したといわれ、最中興となっている。

基本情報

寛保3年(1743)に現本堂が建立された頃、京仏師岡本右近が彫刻した弘法大師像や開山祖像等と、欄間に残された龍・波・瑞雲が見事である。

山号

稲荷山

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

大日如来

開山

弘安3年(1280)法印清意

中興

法印祐尊

札所等

福島八十八ヶ所霊場 第80番札所

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/04/12 16:13