地蔵院多宝寺

じぞういんたほうじ

福島県双葉郡川内村下川内字原133

寺社人気ランキング   福島県 460位  |  全国 26802位
1.1K アクセス  |  12 件

安貞元年(1227)に玄暁和尚によって開山され、享保年中(1716〜36)には本堂を建立し、延享5年(1748)に第二十四世理禅法印が、客殿・観音堂を建立し、つづく宝暦11年(1760)に阿弥陀堂を..

もっと見る

基本情報

山門は、日ぐらし門といわれ、その唄に
『まいりて来てよこの御門を見申せば上はじゆらく日ぐらし門、日ぐらし門』

山号

松応山

宗旨

新義真言宗

宗派

智山派

本尊

大日如来

開山

安貞元年(1227)玄暁和尚

中興年

延享5年(1748)

中興

第二十四世理禅法印

札所等

福島八十八ヶ所霊場 第41番札所

駐車場

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/03/26 14:19