保昌寺

ほうしょうじ

宮城県刈田郡蔵王町大字平沢字諏訪舘28-1

寺社人気ランキング   宮城県 479位  |  全国 16748位
1.4K アクセス  |  39 件

享禄3年(1530)2月7日、伊達家家臣であった高野家の菩提寺として建立されました。
伊達家が米沢にいた時代に創建され、仙台城に移った折り、丸森城を経て、慶長7年(1602)平沢城主に移封されるの..

もっと見る

基本情報

丈六阿弥陀如来坐像・総長379cm 像高288cm
かつて平沢村丈六囲にあった阿弥陀堂の本尊と伝えられている。

山号

高田山

宗旨

曹洞宗

創建

享禄3年(1530)

本尊

拈華釈迦如来像

開山

萬年山少林寺二世(牛見永喜大和尚)

開基

高野家十二世(壱岐守知有)

駐車場

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/03/08 15:36