浦添城跡

うらそえぐすくあと(うらそえじょうあと)

沖縄県浦添市仲間山川原

寺社人気ランキング   沖縄県 124位  |  全国 38140位
760 アクセス  |  2 件

浦添城跡は王宮が首里城に移される以前の舜天王統、英祖王統、察度王統の居城として琉球国中山の歴史の舞台となったお城の跡です。1609年の薩摩軍の琉球侵攻で焼き討ちされ廃城となりました。

基本情報

御朱印: 有り(浦添グスク・ようどれ館にて。500円)
交通アクセス

那覇空港から車(一般道)で約40分
沖縄自動車道 : 西原ICから車(一般道)で約10分

拝観時間

浦添城跡 自由
浦添グスク・ようどれ館 9:00〜17:00(月曜日休)

拝観料

浦添城跡 無料
浦添グスク・ようどれ館 100円

所要時間

40分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 テンキの粉 2023/02/22 02:11

浦添城跡の人気のタグ