真浄院

しんじょういん

福島県いわき市鹿島町下矢田字大作138

寺社人気ランキング   福島県 548位  |  全国 32804位
826 アクセス  |  7 件

永正8年(1511)に法印宿釜が開山した。その後、元和4年(1618)に法師弘釜が再建し、薬王寺末の遍照院の門徒寺で、杉社神社の別当でした。
現在の本堂は、元禄8年(1695)に法印賢海代に再建さ..

もっと見る

基本情報

御朱印: あり ※65番札所安養院にて

参道入口には、平成3年に建立された石仏仁王像が祀られている。この石仏は高さ十尺もあって、中国華北に住する中国人仏師によって彫られ、65番札所の安養院の大日不動明王と同一である。

山号

杉社山

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

薬師如来・阿閦如来

開山

永正8年(1511)法印宿釜

札所等

福島八十八ヶ所霊場 第68番札所 

駐車場

あり

トイレ

無し

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/01/28 14:48