春日神社 (春日新田)

かすがじんじゃ

新潟県上越市春日新田3-7-1

寺社人気ランキング   新潟県 497位  |  全国 26341位
1.4K アクセス  |  10 件

越後城主 上杉景勝の会津移封後 春日山城に入城した堀秀治が起工した福島城守護の為 創建 慶長12年(1607年)
上越市に鎮座する 春日神社(奈良県の春日大社の分霊を祀っている) 3社の1つです!

基本情報

祭神

春日神

社格

村社

創建

1607年(慶長12年)

交通アクセス

直江津駅から徒歩13分

拝観料

無料

所要時間

10分

駐車場

無し(線路南側の参道に1台停めれます)

トイレ

無し

最終編集者 なかじぃ
初編集者 なかじぃ 2022/12/31 09:17