はちまんじんじゃ
山形県最上郡戸沢村岩清水836−1
寛文年間山科三河当地開発の際、京の岩清水八幡宮を勧請し、守護神として建立したもので地名もそれに基づくという。 社は鮭川を見渡す景勝の高台にあり等身大の座像八幡の木像を奉斎する。 明治六年八月二十..
寛文年間山科三河当地開発の際、京の岩清水八幡宮を勧請し、守護神として建立したもので地名もそれに基づくという。 社は鮭川を見渡す景勝の高台にあり等身大の座像八幡の木像を奉斎する。 明治六年八月二十二日村社に列せられる。
応神天皇
十四級社 旧村社
八月十四日