伊豆神社

いずじんじゃ

山形県最上郡舟形町堀内字中台3139-1

寺社人気ランキング   山形県 848位  |  全国 37025位
648 アクセス  |  4 件

緒延文五年源義高が猿羽根轟に築城し、その長男太郎義満が永和二年跡目を継 ぎ、後、堀の内手倉森に隠居したが、その時 守神伊豆能賣大神を城続きの宇堂ヶ窪に神 地として寄贈し鎮座奉る。 宝暦二年七月十七日..

もっと見る

基本情報

祭神

伊豆能賣命

社格

十四級社
旧村社

例祭

八月十七日

拝観時間

自由

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 あさくま 2022/11/10 06:58