ログイン
登録する
大昌寺
だいしょうじ
山形県東根市蟹沢569
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
山形県
589位
|
全国
29191位
965
アクセス
|
18
件
御朱印の投稿
GT23
東根市 大昌寺のご朱印二種、右側が通常、左側は〝新西国霊場開創百周年記念〟の印が押されてるverです。予め連絡を入れて紙渡しを拝受しました。
旦那さんひろくん
参拝記録の投稿です。新西国中通三十三観音霊場 第三十一番札所の御朱印です。
見どころの投稿
GT23
東根市 君船山大昌寺 参道入口の様子 新西国中通三十三観音霊場 第31番 千手観音・十一面観音・聖観音 曹洞宗の寺院
GT23
東根市 大昌寺 参道を進んだ所でお迎えくださる六地蔵尊です。
GT23
東根市 大昌寺 参道沿いに建つ観音像です。
GT23
東根市 大昌寺 正面から本堂です。 応永年中、城主として蟹沢に入った最上兼直が曹洞宗の黒滝向川寺の和尚を招き、開山したと伝わる。
GT23
東根市 大昌寺 本堂内に掲げられている寺号額です。
大昌寺の見どころをもっとみる
基本情報
山形県東根市蟹沢569
0237-42-1334
御朱印: 有り
宗旨
曹洞宗
本尊
釈迦牟尼佛
札所等
新西国中通三十三観音霊場第三十一番札所
駐車場
有り
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
つち
2022/11/06 21:37
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。