禅原寺

ぜんげんじ

岐阜県加茂郡川辺町西栃井1220

寺社人気ランキング   岐阜県 1634位  |  全国 46313位
265 アクセス  |  0 件

文禄3年(1594年)、土岐美濃守の末孫・土岐又六によって創建された。開山に秡山玄易が招かれた。
本尊は川辺の領主・大嶋甲斐守が長崎に赴いたおりに持ち帰り奉安したもので、南京蘇州府藩世曻の彫刻と伝..

もっと見る

基本情報

西栃井(にしとちい)にある臨済宗妙心寺派の寺院。

山号

平田山

宗旨

臨済宗

宗派

臨済宗妙心寺派

創建

1594年(文禄3年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

秡山玄易

開基

土岐又六

正式名

平田山禅原禅寺

駐車場

有り(境内南)

最終編集者 寿都貞平
初編集者 2022/10/10 11:11