廣林寺

こうりんじ

岐阜県加茂郡川辺町下川辺723

寺社人気ランキング   岐阜県 1659位  |  全国 46186位
247 アクセス  |  0 件

応永年間(1394-)に創建された。はじめは西方寺(羽島市)の末寺として、現在の浄土真宗本願寺派の法系に属したという。
一時期無住となったが、慶長8年(1603年)に東本願寺1世・教如の法子・祐玄..

もっと見る

基本情報

0574-53-2087
御朱印: 無し

下川辺(しもかわべ)にある真宗大谷派の寺院。

山号

金光山

院号

無し

宗旨

浄土真宗

宗派

真宗大谷派

寺格

東本願寺直末

創建

応永年間(1394-)

本尊

阿弥陀如来

開山

不詳

中興年

1603年(慶長8年)

中興

祐玄

正式名

金光山廣林寺

最終編集者
初編集者 2022/10/10 11:11