春日神社

かすがじんじゃ

徳島県板野郡藍住町矢上春日68

寺社人気ランキング   徳島県 449位  |  全国 31872位
878 アクセス  |  7 件

旧神饌幣帛料供進神社。往古の鎮座であり、元鹿島神社と称していたが明治27年(1894)5月16日春日神社と改称した。なお、「春日の鹿の墓」の伝説があり、毎年奈良の春日神鹿が現れ、たまたまその鹿が死ん..

もっと見る

基本情報

祭神

武甕槌命(たけみかづちのみこと)
経津主命(ふつぬしのみこと)
天津児屋根命(あまつこやねのみこと)

社格

旧村社

例祭

10月17日

駐車場

無し。(境内に駐車可)

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/09/19 15:11