ぎょくりゅうじ
石川県金沢市野町3-24-32
永正11年(1514)、菅原泰学長規氏尾州前田庄に精藍を創建、常楽寺に住した桂厳慧芳禅師を開山に請しました。桂厳慧芳禅師が大本山總持寺に享禄3年(1530)906世の住持を勤め御直末となりました。そ..
永正11年(1514)、菅原泰学長規氏尾州前田庄に精藍を創建、常楽寺に住した桂厳慧芳禅師を開山に請しました。桂厳慧芳禅師が大本山總持寺に享禄3年(1530)906世の住持を勤め御直末となりました。その後、開基家3代長種氏が加賀藩主前田利家公に仕えました。玉龍寺は開基家に従い、尾州、越中守山、富山城、小松城、金沢法船寺町と各地を転々とし、最後に鶴来街道の入口にあたる現在地3,000坪を拝領し、伽藍什器が完備しました。
大亀山
曹洞宗
永正11年(1514)
釈迦牟尼仏
桂厳慧芳大和尚
菅原泰学長規 前田家家老前田対馬守長種公祖父
北陸鉄道路線バス「寺町五丁目」バス停から徒歩約2分