若宮八幡神社

わかみやはちまんじんじゃ

山形県東根市本丸北2-3-1

寺社人気ランキング   山形県 357位  |  全国 22592位
1.4K アクセス  |  17 件

若宮八幡神社は山形県東根市本丸北に鎮座している神社です。若宮八幡神社の創建は康平年間(1058~1065年)に鎌倉にある鶴岡八幡宮の神主三浦為澄が八幡神を勧請したのが始まりとされます。その後は歴代領..

もっと見る

基本情報

祭神

仁徳天皇、應神天皇

社格

旧社格:郷社

創建

1058年〜1065年

文化財

例祭(風よけの祭り)で奉納される太々神楽 東根市無形文化財
神輿 山形県指定有形文化財

拝観時間

自由

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

最終編集者 つち
初編集者 つち 2022/09/13 21:02