瑠璃山 光泰寺

るりさん こうたいじ

静岡県藤枝市岡部町内谷424

寺社人気ランキング   静岡県 1991位  |  全国 43202位
443 アクセス  |  1 件

 かつては十楽院と称する真言宗寺院で、高草山の上の修験道場であったといわれています。天正年間(1573年頃)に荒廃しましたが、文禄年間(1592年頃)になって復興し、曹洞宗に改修されるとともに、寺名..

もっと見る

基本情報

山号

瑠璃山

宗旨

曹洞宗

本尊

地蔵菩薩

中興年

1592~1596年(文禄元年~5年)

中興

円州舜光

文化財

・木喰_仏聖徳太子立像(藤枝市指定有形文化財) 

交通アクセス

・新東名高速道路「藤枝岡部IC」から車で約7分(約3.5km)
・東名高速道路「焼津IC」から車で約10分(約5.5km)
・国道1号藤枝バイパス「内谷IC」(静岡方面のみ出入可)から車で約5分(約1.5km)
・国道1号藤枝バイパス「広幡IC」(浜松方面のみ出入可)から車で約7分(約2.5km)
・静鉄バス中部国道線,焼津岡部線「藤枝市岡部支所前」から徒歩で約8分(約600m)

拝観料

無料

所要時間

約30分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 あつかお
初編集者 あつかお 2022/09/03 22:02