ログイン
登録する
浄通院
じょうつういん
愛知県大府市追分町3-12
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
1720位
|
全国
37032位
1.1K
アクセス
|
6
件
御朱印の投稿
ちゅら君
浄通院の御朱印です。本堂右手の庫裡を訪ね、四國直伝弘法大師の専用納経帳にいただきました。葬儀の準備でお忙しい中対応していただきありがとうございました🙏
ななし
過去に大府七福神巡拝御宝印帳に頂いた御朱印です。
見どころの投稿
ちゅら君
浄通院の本堂です。創建は永禄2年(1559)で、御本尊は西方無量寿如来です。この日は葬儀の準備をされてみえましたので、本堂の外からのお参りとなりました🙏😌
ちゅら君
本堂に掲げられています扁額です。山号の慈雲山と書かれています。
ちゅら君
浄通院は四國直伝弘法大師の第9番札所でもあります。
ちゅら君
大府市追分町にあります浄通院です。曹洞宗のお寺さんです。
基本情報
愛知県大府市追分町3-12
056-246-0715
御朱印: 有り
追分町(おいわけちょう)にある曹洞宗の寺院。
山号
慈雲山
院号
浄通院
宗旨
曹洞宗
本尊
西方無量寿如来(阿弥陀如来)
正式名
慈雲山浄通院
札所等
四國直傳弘法第9番札所
駐車場
有り(境内南側)
最終編集者
Omairi運営事務局
初編集者
2022/09/01 19:11
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。