妙経寺

みょうきょうじ

兵庫県姫路市大塩町341

寺社人気ランキング   兵庫県 1983位  |  全国 51540位
582 アクセス  |  8 件

江戸時代の慶長8年に真如院日如上人の開山で大乗山法華寺として創建され、安土桃山時代の天正8年に落城した三木城に祀られていた日蓮聖人像を祖師堂に安置した
御着法華寺、寺町法華寺と共に播磨三法華寺と呼..

もっと見る

基本情報

江戸時代の慶長8年に真如院日如上人の開山で大乗山法華寺として創建され、安土桃山時代の天正8年に落城した三木城に祀られていた日蓮聖人像を祖師堂に安置した
御着法華寺、寺町法華寺と共に播磨三法華寺と呼ばれていたが、元禄中期に祐光山妙経寺...

山号

祐光山

宗旨

日蓮宗

創建

慶長8年

開山

真如院日如上人

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 Y.Shiraga
初編集者 ナガシーン 2022/08/19 09:03