一原神社

いちはらじんじゃ

京都府南丹市園部町曽我谷北垣内33-1

寺社人気ランキング   京都府 1655位  |  全国 36038位
571 アクセス  |  6 件

基本情報

応永25年の勧請と伝わっている。
明治までは一原大明神と称していたが、神仏分離後に八幡宮と名乗った。
その後、祭神が伊弉諾命、伊弉冉命の2社と判明し、社名を一原神社に戻した。
現在、八幡宮は末社として祀られている。

祭神

伊弉諾命、伊弉冉命

拝観料

無料

駐車場

なし

トイレ

なし

最終編集者 とっちー
初編集者 とっちー 2022/08/09 23:43