二之宮八幡神社

にのみやはちまんじんじゃ

徳島県名西郡神山町阿野二ノ宮98-1

寺社人気ランキング   徳島県 257位  |  全国 22833位
1.4K アクセス  |  16 件

旧神饌幣帛料供進神社。治承4年(1180)に清水三郎義勝が石清水八幡宮の御分霊を勧請し、文治元年(1185)9月晦日社殿を造営したと伝える。その後、享徳2年(1453)4月16日、河村民部常成、佐伯..

もっと見る

基本情報

祭神

應神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
仁徳天皇(にんとくてんのう)

社格

旧村社

創建

治承4年(1180)

例祭

10月31日

駐車場

有り。

トイレ

無し。

最終編集者 NOVEL
初編集者 たあ坊 2022/08/08 17:59