専称寺

せんしょうじ

佐賀県多久市多久町2158

寺社人気ランキング   佐賀県 438位  |  全国 33933位
695 アクセス  |  7 件

はじめ下多久の平瀬(現南多久町)に建立され、前多久氏が来てからは多久太郎宗直より五代の間菩提寺となり、宗直が上多久の梶峰山に城を築いたとき(建久2年=1191)、この寺も現在地に移ったと伝えられる。..

もっと見る

基本情報

山号

光明山

宗旨

浄土宗

創建

大同2年(807)

本尊

阿弥陀如来

開山

行基菩薩

中興年

慶長十四年(1609)

中興

暁譽上人

駐車場

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2022/07/31 22:50