鶏鳥山 円満寺

けいちょうざんえんまんじ

栃木県塩谷郡塩谷町船生1846

寺社人気ランキング   栃木県 586位  |  全国 27765位
1.5K アクセス  |  6 件

日光北街道沿いの合柄橋公民館前の丁字路を北へ、ひたすらまっすぐに行き「塩原町消防団第七分団第三部」の倉庫の横を通り、50m程行くと「鶏鳥山円満寺入口」の看板がある。
円満寺は明治の廃仏令で廃寺とな..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り(補陀洛山観音寺様にて)

円満寺は明治の廃仏令で廃寺となり、また、昭和60年の火災で歴史ある御堂と、県の重要文化財であった本尊を焼失しました。御朱印は補陀洛山観音寺(船生3621)にて頂けます。

山号

鶏鳥山

宗旨

元真言宗

創建

康平年間(1058〜1064)

本尊

如意輪観世音菩薩

札所等

下野三十三観音霊場第六番札所

交通アクセス

JR宇都宮駅西口~東武宇都宮線東武駅前バス停から関東バス塩野室経由・船生行き(平日9本)にて、「佐貫入口」下車、徒歩約45分(距離約3km)。または「佐貫入口」から、しおや交通の矢板駅行きバスに乗り継ぎ「船生板橋」または「合柄橋」下車、徒歩約20分(約1.5km)

最終編集者 かずすけ
初編集者 かずすけ 2022/07/26 20:34