観音寺

かんのんじ

愛知県愛知郡東郷町諸輪観音畑13

寺社人気ランキング   愛知県 1511位  |  全国 33252位
1.2K アクセス  |  2 件

創建は延喜17年(917年)と伝えられる古刹で、創建当初の寺号は「浄楽寺」。
康永3年(1344年)、浄土宗に改宗し、祐福寺の末寺となる。文和2年(1353年)、寺号を
観音寺に改める。

基本情報

山号

恵日山

宗旨

浄土宗

宗派

西山禅林寺派

創建

延喜17年(917年)

本尊

阿弥陀如来

札所等

城東西国三十三観音第5番

駐車場

有り

最終編集者 kema
初編集者 kema 2022/07/24 14:00