石堂寺

せきどうじ

滋賀県米原市清滝字辻224

寺社人気ランキング   滋賀県 1138位  |  全国 46865位
232 アクセス  |  0 件

永仁4年(1294年)、等全律師によって日吉山道善寺の名で創建された。寺号は佐々木氏信の遺命によって建てられたことから、氏信の法名・道善よりとられた。
天正19年(1591年)、柏原領石堂脇(現在..

もっと見る

基本情報

清滝(きよたき)にある天台宗の寺院。

山号

日吉山(ひよしさん)

宗旨

天台宗

宗派

天台宗

寺格

成菩提院末寺

創建

1294年(永仁4年)

本尊

阿弥陀如来

開山

等全

正式名

日吉山石堂寺

札所等

近江新四国第68番札所

行事

1月     念仏講
3月15日   涅槃会
3月春分の日 彼岸会
4月8日    花まつり
7月4日    山家会
8月12日   盂蘭盆会
9月秋分の日 彼岸会
11月23日   天台会

交通アクセス

JR東海道線柏原駅で下車後西方へ徒歩約15分

最終編集者
初編集者 2022/07/07 05:55