父母報恩寺

ふぼほうおんじ

山形県村山市楯岡笛田3丁目1−13

寺社人気ランキング   山形県 354位  |  全国 22430位
1.3K アクセス  |  18 件

父母報恩寺(村山市)概要: 父母報恩寺は山形県村山市楯岡笛田3丁目に境内を構えている浄土宗の寺院です。父母報恩寺の創建は明治36年(1904)、岩手県盛岡市に境内を構えた菩提院が荒廃した為、松岡白雄..

もっと見る

基本情報

雪害運動に生涯をささげた松岡俊三代議士。
その松岡氏が雪害運動の成功と諸願、成就を祈り、感謝の念を持って「雪の観音」と命名し建立しました。
松岡俊三が十六歳の時、学問と修養のため弟子入りした叔父・松岡伯雄僧正の御持仏であった観音様...

宗旨

浄土宗

創建

1904年

本尊

阿弥陀如来

開山

松岡白雄上人

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

最終編集者 つち
初編集者 けいくん 2022/06/19 21:56