蓮光寺

れんこうじ

岐阜県加茂郡富加町大平賀1153

寺社人気ランキング   岐阜県 1606位  |  全国 46114位
282 アクセス  |  0 件

永正10年(1513年)、三井寺付近の出である浄賢によって草庵として創建された。
3世・玄了のとき、現在の阿弥陀像が京都より安置された。本尊裏に玄了の名が刻まれている。玄了は元禄6年(1693年)..

もっと見る

基本情報

大平賀(おおひらが)にある浄土真宗本願寺派の寺院。

山号

白岩山

宗旨

浄土真宗

宗派

浄土真宗本願寺派

創建

1513年(永正10年)

本尊

阿弥陀如来

開山

浄賢

正式名

白岩山蓮光寺

行事

1月1日10:00 -  修正会(元旦会)
3月21日09:30 - 春季彼岸会
4月24日10:00 - 永代経
6月5日13:30 -  仏教婦人会
8月15日09:30 - 盆会
9月23日09:30 - 秋季彼岸会・戦没者追弔会
11月13日09:30 - 報恩講

駐車場

有り(境内東)

最終編集者
初編集者 2022/06/05 18:18