慈雲寺

じうんじ

宮城県多賀城市南宮字町12

寺社人気ランキング   宮城県 722位  |  全国 24752位
1.7K アクセス  |  9 件

慈雲寺は南宮の領主成田氏の菩提寺で、正保2年(1645)に開山したと伝えられています。※市観光より

基本情報

022-368-1768
御朱印: 有り

明治時代になって仙台藩2代藩主、伊達忠宗の霊廟感仙殿の廟門が移築されています。(現在は再建)江戸時代初期の装飾手法をとどめるもので、現在では伊達家歴代藩主廟門の中で唯一の遺構となっている。

山号

祝陽山

宗旨

曹洞宗

本尊

地蔵菩薩

開山

正保2年(1645)

拝観料

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2022/06/05 14:19