八幡神社 (北区和井元)

はちまんじんじゃ

岡山県岡山市北区和井元108

寺社人気ランキング   岡山県 615位  |  全国 34808位
679 アクセス  |  6 件

本宮は平安中期(西暦1000年ごろ)に創建してたらしいとの伝承はあるが詳細は不明。
弘治元年生石庄の大崎村、和井元村、原古才村、中嶋村、平山村、立田村、稲荷村の七ヶ村が協力し、子孫安楽のため建立し..

もっと見る

基本情報

創建年月日は不詳であるが、弘治元年大崎見法山へ遷座したという。

祭神

品陀和気命(応神天皇)

社格

旧村社

創建

弘治元年乙卯三月(1555)

本殿

流造 6.7坪
拝殿 入母屋造 15坪

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 を神 2022/05/27 19:38