弘経寺

ぐきょうじ

千葉県山武郡横芝光町篠本4586

寺社人気ランキング   千葉県 1594位  |  全国 43322位
488 アクセス  |  0 件

横芝光町篠本にある日蓮宗の寺院。
横芝光町唯一の日蓮宗寺院。
創建は応永27年(1420年)または文禄5年(1596年)。
本尊は一塔両尊四士及び日蓮大聖人御尊像。
現燈住職は第40世。

基本情報

0479-85-0722
御朱印:  御首題:有り

横芝光町篠本にある日蓮宗の寺院。
横芝光町唯一の日蓮宗寺院。
創建は応永27年(1420年)または文禄5年(1596年)。
本尊は一塔両尊四士及び日蓮大聖人御尊像。
現燈住職は第40世。

山号

五大山(ごだいさん)

宗旨

日蓮宗

創建

応永27年(1420年)または文禄5年(1596年)

本尊

一塔両尊四士及び日蓮大聖人御尊像
ほか妙見菩薩像及び七面大天女像安置

正式名

五大山弘経寺
(ごだいさん ぐきょうじ)
旧名は五大力山弘経寺
(ごだいりきさん ぐきょうじ)

駐車場

境内に駐車スペース有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2022/05/18 20:39