かつらぎじんじゃ
愛媛県上浮穴郡久万高原町二名甲1399
天武天皇の朱雀元年8月に国司小千玉興公が大和国葛城山から役小角を迎えて、山野の地を拓いて移民の法を設けたときに、往古からの饒宮、または古宮と称した饒速日命を祀った社へ大和葛城山から一言主命、味鉏高..
天武天皇の朱雀元年8月に国司小千玉興公が大和国葛城山から役小角を迎えて、山野の地を拓いて移民の法を設けたときに、往古からの饒宮、または古宮と称した饒速日命を祀った社へ大和葛城山から一言主命、味鉏高彦根命を奉還して鎮護の神として祀った。 建久3年8月15日に国主河野伊伊予守通俊公が山城国男山八幡宮を勧請して国中に23社を奉祀の際に配祀され、文明3年9月京都北野天満宮より菅公の霊を勧請配祀した。
一言主命(ひとことぬしのみこと)
11月2,3日 秋季例大祭