坂州八幡神社

さかしゅうはちまんじんじゃ

徳島県那賀郡那賀町坂州広瀬32

寺社人気ランキング   徳島県 323位  |  全国 26690位
979 アクセス  |  13 件

 創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。
 もと八幡宮と称し、明治3年(1870)現社号に改称、同5年村社に列した。
 弘化3年(1846)に完成した本殿は、名工と言われた大工湯浅岩蔵の作である。..

もっと見る

基本情報

祭神

品陀和気命(ほんだわけのみこと)
足仲彦命(たらしなかつひこのみこと)
息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)

社格

旧村社

創建

不詳。

例祭

11月25日

文化財

舞台(国指定重要文化財)

駐車場

無し。(境内に駐車可)

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/04/24 22:06