正尊寺

しょうそんじ

岐阜県本巣市曽井中島1592

寺社人気ランキング   岐阜県 880位  |  全国 34897位
770 アクセス  |  5 件

創建年代は不詳だが、天台宗横蔵寺(揖斐川町)の末寺として創建された。
室町時代に入ると、横蔵寺の衰退とともに無住と化し廃寺同然の状態になっていたと伝わる。当時は現在の中島の地から北西に1kmほど離..

もっと見る

基本情報

曽井中島(そいなかじま)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区中川北組に所属している。
現住職は18世・杉山雲来氏。

山号

法園山

宗旨

浄土真宗

宗派

浄土真宗本願寺派

創建

不詳

本尊

阿弥陀如来

中興年

1473年(文明5年)

中興

嚴城院了光

正式名

法園山正尊寺

札所等

美濃四十八座第2番寺院

拝観料

無料

駐車場

有り(境内東)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2022/04/23 19:29