香林寺

こうりんじ

宮城県柴田郡大河原町金ヶ瀬字台部157

寺社人気ランキング   宮城県 840位  |  全国 29102位
1.2K アクセス  |  7 件

慶安2年(1649)仙台北山にある、輪王寺第十四世松岩春長和尚により開山された。

基本情報

当寺は仙台北山の輪王寺の末寺として創建され、後にこの地域にあった太子庵・洞秀院が廃寺となった為、これからの寺宝を継承し宝物殿とされています。

山号

竹領山

宗旨

曹洞宗

本尊

釈迦如来

開山

松岩春長和尚(慶安2年)

札所等

柴田三十三観音霊場 第15番札所(慈母観音)

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2022/04/08 15:53