ログイン
登録する
圓福寺 (円福寺)
えんぷくじ
愛媛県松山市窪野町10
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
愛媛県
196位
|
全国
14692位
3.2K
アクセス
|
47
件
御朱印の投稿
かんちゃん
四国観音霊場第十九番札所、賽珠山圓福寺の納経印です。
nico
四国三十三観音霊場第十九番・百八観音霊場五十八番の圓福寺の御朱印を頂きました
rinrin
松山市窪野町にある四国三十三観音霊場第十九番札所、宝珠山圓福寺のバインダー納経です。能静観音の墨書きです。納経所で御住職さまより拝受しました。
圓福寺 (円福寺)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
かんちゃん
四国観音霊場第十九番札所、賽珠山圓福寺の本堂です。ちょうど法事の後でした。本尊は延命地蔵菩薩です。ご住職は親切な方で色々お話して下さいました。
かんちゃん
四国観音霊場第十九番札所、賽珠山圓福寺にある能静観音像です。
nico
四国三十三観音霊場第十九番・百八観音霊場五十八番の圓福寺の能静観音像です
nico
四国三十三観音霊場第十九番・百八観音霊場五十八番の圓福寺の本堂です
rinrin
圓福寺本堂の内陣です。御本尊は延命地蔵菩薩。四国三十三観音霊場の次の札所である大師寺は無住の寺院になってしまった為、令和6年現在では当寺院で納経代行しています。
圓福寺 (円福寺)の見どころをもっとみる
授与品の投稿
nico
四国三十三観音霊場のバインダー納経帳を頂きました
やくら姫
圓福寺の御影になります。
あさけの
四国三十三観音霊場第19番の御影です。
基本情報
愛媛県松山市窪野町10
089-963-1070
御朱印: 御本尊延命地蔵・四国33観音霊場第19番(能静観音)、20番 百八観音霊場)不在のことがあるので電話して行くことをお勧めします。
山号
宝珠山
宗旨
真言宗
宗派
豊山派
本尊
延命地蔵菩薩
正式名
宝珠山 圓福寺
札所等
四国三十三観音霊場第十九番札所
百八観音霊場
拝観料
無料
駐車場
有り
最終編集者
rinrin
初編集者
あさけの
2022/04/04 14:23
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。